- 2010-07-23 (金) 0:06
- 木工体験
学校の夏休み期間中、町内の乾徳寺さんで「てらスクール”子ども禅のつどい”」というイベントが開かれます。
「子ども禅」は乾徳寺で20年ほど前から行っている夏の恒例行事で、夏休みの毎週火曜日に、座禅の他、写経や粘土仏様を作ったり、子どもが楽しめるイベントを行っているそうです。
今年の日程は、以下の通りですので、是非体験してみてください。
(お子さん、お孫さんとご一緒のご家族の方の参加も大歓迎!だそうです。)
予定日 : 7月20日、7月27日、8月3日、8月17日、8月24日(詳細はこちら)
3年前より参加させていただいているヒロクラフトですが、今年の参加は7月27日(火)となりました。
今年のメニューは砂絵体験です。
9色ほどの色砂を使ってボードの上に絵を描きます。
チベット仏教の砂曼荼羅では完成後に壊して川に流し無常を感じるそうですが、今回の砂絵体験ではボンドを塗った板の上に砂を蒔きますので、完成品はお持ち帰り出来ます。(夏休みの工作にもなりますね。)
ご参加お待ちしております。
- Newer: とっくんトラック製作中
- Older: お仏壇が完成しました









