- 2010-12-17 (金) 8:40
- 漆器 | 器、プレート、トレー | 製作過程
飯碗を製作中です。
クスの木を丸鑿や彫刻刀で彫り込み、黒染し、現在摺り漆を重ねている途中です。
黒染は、裏の栗林で集めたイガから作った染料を使い鉄媒染して黒くしています。
- Newer: 本年もお世話になりました。
- Older: 「ヒロクラフトのおくりもの」vol.2できました










コメント (Close):2
- 寅 10-12-17 (金) 11:04
-
いやー手が込んでるしこれ作るの重労働ですよね?
栗イガの渋で黒く染めた感じも良いですね。。。
なんか手触りも良さそうで・・・相談します。(笑) - hirocraft 10-12-18 (土) 0:36
-
コメントありがとうございます。
当初は柿渋鉄媒染をしていましたが、身近にある栗を使ってできないかと思い栗渋染料を使いました。
外側のノミ痕はグリップにもなりますし、軽く持ちやすく丈夫な飯碗として日常用に使っていただけたらと思って製作しました。
漆で仕上げた完成後にUPしますので御覧下さい。